Archive for 9月, 2010

anoe studio 木曜クラスvol.16

木曜日, 9月 16th, 2010

木材の端材を使って
ご縁あって、またまた宝物をGETすることができました!
無垢造作材のメーカー木村木材工業株式会社さんより、
大量の端材を頂戴することができ、今日はコレを使って、みんなで工作です♪


まずは、どんな形があるかを認識してもらうため、床いっぱいに端材を広げて、
◯の端材、□の端材、棒状の端材と、それぞれ分別して段ボールに入れていきます!
分別が終わったら、使いたい形、使いたい大きさの端材を選んで、
想い想いに創作開始!さぁ〜何が生まれるのか楽しみです♪



「お!これはなぁ〜に?」「電車だよ!」「わぁ〜ながーいね!早そうだね!」

「これはなぁ〜に?」「みんなで住むお家だよ!」「わぁ〜素敵なお家♪」

「この高い高い建物はなぁ〜に?」「鳥さんが住むお家だよ!」
鳥の巣を建設中♪オモシロイですね〜♪


「ガタン!ゴトン!」動き出しましたよー!

「トゥルル〜トゥルル〜」「もしもし、こんにちは♪」
携帯電話に見立てて、楽しくお遊び♪



お姉さんクラスでは、生き物が登場ですよ!
大きなキューブ形の端材は動物達のお顔に変身♪




難易度UP!凹みのある端材を選んで、上手に組み立てはじめました!
ピッタリサイズの端材同士を見つけ出し、力を入れてはめ込んでいきます!


今にも走り出しそうな新幹線!宇宙へと飛び立つロケット!
カワイイお耳のウサギさん!高い所が大好きな鳥さんの為に、高い高〜い鳥の巣!
みんなと一緒に私も夢中になってしまいました!
さぁ〜次回は絵具で色付けですよ!どんな風に仕上がるか今から楽しみです☆

anoe studio 金曜クラスvol.28

金曜日, 9月 10th, 2010

3・4才カリキュラム[サツマイモはどこで育つ? ]
前回のアトリエで作った秋の味覚、サツマイモ!
サツマイモは八百屋さんで買えますが、八百屋さんで売られる前はどこにあるの?
私が幼稚園児だった頃の楽しい思い出の1つ、サツマイモ掘りの話も盛り込みつつ、
今日はサツマイモがどこで、どうやって大きくなるかをお勉強しながらお絵描きです!





本物のサツマイモを観察しながら、画用紙いっぱいにサツマイモを描いていきます!


大きなサツマイモが描けたら、ハサミで上手にチョッキンチョッキン♪
裏に糊を着けたら…



土の中で育つサツマイモ!上の方で大きくなるの?それとも下の方?
みんなで相談しながらサツマイモを置いていきます!



そして、そして緑の葉っぱとサツマイモを根っこで繋いで…と私が言う前に!
「こうやって、根っこで繋いで…」自ら根っこを描きだしました♪
これにはビックリ!みんな色んなことを良く知ってますね♪


お目めを描いてみたり♪カワイイかわいいサツマイモ畑の完成です☆



5才カリキュラム[アクリル絵の具に挑戦!秋の魚の観察画 後編
木曜クラスのみんなの作品を観て「お〜スゲー!」
さ〜金曜クラスのみんなも素敵に素敵に描き進めていきますよー!




大きく立派な[あじ]をダイナミックに描く子もいれば、周りに小さな小魚や
貝にイソギンチャクを描く子も♪




感じるままに、使いたい色で海を元気に泳ぐ[あじ]を表現していきます!
失敗を恐れずに、その時の気持ちをキャンバスにぶつける!そんなみんなの
バイタリティーを間近で感じれる!なんて素敵なことでしょう!
前回に続き、色々と勉強させてもらった、今回の観察画でした☆


ステキ☆

anoe studio 木曜クラスvol.15

木曜日, 9月 9th, 2010

2〜4才カリキュラム[サツマイモはどこで育つ? ]
前回のアトリエでは、秋の味覚を作りましたね!
今日は、その味覚の1つ、サツマイモがどこで、どうやって大きくなるかを
お勉強しながら、お絵描きにチャレンジです!

私の通っていた幼稚園では、園内に畑があり、そこにみんなでサツマイモの苗を植え、
秋になると大きく育ったサツマイモを収穫した楽しい思い出を今でも覚えています♪
そんな思い出もみんなに伝えながら、大きな大きなサツマイモをたくさんた〜くさん
作って行きますよー!




丸々とした、みんなのお顔よりも大きい、立派なサツマイモがたくさん!

「土の中にいて、太陽とお水で大きくなるんだよね♪」
「そう!そして、サツマイモさんにも緑の葉っぱがついてるんだよ!」
「で!葉っぱとサツマイモさんは『根っこ』で繋がってるんだよ!」

葉っぱとサツマイモを根っこで繋いで…生き生きとしたサツマイモ畑ができました☆





5才カリキュラム[アクリル絵の具に挑戦!秋の魚の観察画 後編
さーさーお姉さん方!今日は[あじの観察画]の総仕上げですよ!
アクリル絵具が油絵のように盛り上がって、増々イイ雰囲気♪
魚の背景を素敵にペイントしていきます!



さらに細かい描写をするために、小筆よりも細い[割り箸ペン]も上手に使って…


前回の魚を描いた時と同様に、みんなの目には海の色も一色ではナイのですね♪
青に黄色にピンク…この色使い、素敵です!本当に素敵です!
またまた勉強させてもらった一日でした☆

anoe studio 金曜クラスvol.27

金曜日, 9月 3rd, 2010

3・4才カリキュラム[秋の味覚を作っちゃお! ]
金曜日も、カワイイカワイイ八百屋さんの開店で〜す♪
「今日はお店屋さんゴッコをするよ〜!」この一声で、
みんなの目がキラキラお目めに♪「や」「お」「や」「八百屋さんだー!」
手作りのれんを見てさらにテンションUP!さ〜ママがお買い物に来る前に
野菜を作らねばー!



柿の山吹色にサツマイモの茶色と、夏のお野菜より少し彩度の低い、落ち着いた色彩を
作ったら、白い紙いっぱいに塗り広げていきます!




柔らかく、色んな形にできる新聞紙を使って、柿にサツマイモ、そして大小様々なキノコの
形を作ったら、絵の具を塗り広げた紙で、上手に上手に包んでいきますよ!




「いらっしゃいませ〜♪」「いらっしゃいませ〜♪」「サツマイモだよ!キノコだよ!」
さ〜ママがお買い物に来てくれたよ〜!カワイイカワイイ八百屋さん!
今日のオススメどれですか☆



5才カリキュラム[アクリル絵の具に挑戦!秋の魚の観察画
「今日はお魚描くんでしょ?!」そうです!今日は秋のお魚の観察画に挑戦ですよ!
ただ!前回の夏野菜の観察画とは何かが違う!!!?
今日は本格的なお絵描きに挑戦すべく、アトリエでは初のアクリル絵の具を使います!
油絵具の代わりに開発された画材なだけに、仕上がりは本当に油絵のよう!
一度塗っても、その上から重ね塗りが可能なので、失敗を恐れずにドンドンいこう!




「トゲトゲだー!」「ヒレが恐竜みたい!」「あ!お腹のところが虹みたいに見えるよ!」
じっくりじっくり観察して、一匹の魚から、色んな発見をしていきます!
その発見をすかさずキャンバスに描きとめていきます!



画伯達、何度も何度も重ね塗りをして、納得いくまで描きたいご様子♪
来週が総仕上げの日になりそうです!さ〜どんな「あじ」が登場するのか楽しみです☆

anoe studio 木曜クラスvol.14

木曜日, 9月 2nd, 2010

2〜4才カリキュラム[秋の味覚を作っちゃお! ]
いよいよ秋ですね〜と言いたい所ですが、外はまだまだ夏模様。。。
ですが今日のアトリエは[秋の味覚]を絵の具と新聞紙を使って作っていきます!
色鮮やかな夏のお野菜より、ちょっと彩度の低い、落ち着いた色彩にチャレンジ!



秋の味覚…まずは山吹色をした、みんなも大好き!甘くて美味しい「柿」を作ります!
黄色と赤を混ぜ合わせ、柿の色「
山吹色」ができたら、白い紙いっぱいに塗り広げます!


次は、お野菜から!蒸してヨシ!焼いてヨシな「サツマイモ」を作ります!
柿で使った
山吹色に、茶色をプラス!またまた白い紙いっぱいに塗り広げて…



絵の具を乾かしている間に…新聞紙の登場!
新聞紙を力一杯ムギューむぎゅーっと丸めたら、絵の具を塗り広げた紙で包んでいきます!



サツマイモも同様に、新聞紙をニギニギして形を整えたら、茶色に塗った紙で包んで…


「いらっしゃいませ〜♪」「美味しいよ〜♪」採れたて新鮮!秋の味覚がズラ〜リ!
カワイイカワイイ魚屋さんならぬ、カワイイカワイイ八百屋さんのお目見えで〜す☆



5才カリキュラム[アクリル絵の具に挑戦!秋の魚の観察画
お姉さんクラスも秋の味覚にちなんだカリキュラム!今回登場したのは、秋が旬の魚「あじ」!
同じく秋が旬のサンマも、とっても描きがいのある魚ですが、あじはさらに描きがいアリ!
丸々した形に、見る角度によって様々な色が現れるお腹部分。さんまにはない「ぜいご」など、
色んな角度でじっくり観察して、手に取って感触も確かめながら、ドンドン描き進めます!




今日は、いつも使っている水彩絵の具ではなく、リキテックスカラーという水性の
アクリル絵具を使いました!速乾性があり、耐水性に優れているので、一度塗った上から
重ね塗りができ、油絵のような仕上がりになります!
紙も画用紙ではなく、木枠のキャンバスを使うなど、本格的なお絵描きに挑戦!
予め鉛筆で下書きをして、いよいよアクリル絵の具にチャレンジです!



みんなの目には、黄色・ライトブルー・緑に黒と、様々な色が写ったようです!
素敵♪素敵♪私も描きたくなってきた!みんなの色彩感覚!勉強になります☆

〒146-0094 東京都大田区東矢口1-6-14

株式会社パピエ

Copyright © Papier Co.,Ltd. All Rights Reserved.